2015/07/15
皆さん、こんにちは。8月13日から16日までの間、日本は一般的にお盆と言う期間です。お盆の間に、色々な祭りや行事をします。その中の一つが灯籠流しです。この記事は富士河口湖の灯籠流しについてを書きます。
灯籠流し
河口湖の灯籠流しは1981年から行われている行事です。お盆の時、ご先祖様と亡くなった人の魂が戻ってくると言われています。灯籠だけではなく、供物も流して、ご先祖様を敬います。これは日本の大事な伝統行事だと思います。故人を敬う祭り。また、大事な人の幸福や健康などを願っている祭りです。
河口湖の灯籠流しの会場は大石公園で行われます(前のハーブフェスティバルの記事も大石公園へ行きました)。灯籠を作りたい方は受付が4時から行っています。灯籠の組み立て代金は。。。無料です!!皆は灯篭流しをするためにグループで来た参加者は一つの灯籠に皆の願いを書きます。ちなみに、この祭りは無料ですが、来年の祭りをもっと良くするために寄付もできますよ。
受付で行灯(あんどん)をもらいました。机に集まって、マーカーで行灯を飾ります。楽しかったです!祈りと願いを書くだけではなくて、きれいな富士山や灯籠流しの景色を描いている人もいました。
ほとんどの人は亡くなった人のための祈りと家族の安全や健康などを願っています。もちろん、宝くじに当たりますようにとか世界平和とか書く内容は自由です o(^▽^)o
行灯に願いを書いた後、LEDキャンドルを取って、水に少し濡らすと、LEDキャンドルが光ります!行灯とLEDキャンドルを灯籠土台に備えて、土台の後ろにフィンをつけて、灯籠が完成しました!
湖沿いに灯籠を流して、大事な祈りと希望が叶いますように願っています。
イベントとパフォーマンス
子供たちのためにファミリーコーナが開催されています。親御さんと折り紙を作ったり、絵を描いたり、一緒に体験することができます。
ファミリーコーナーの前にショップがあって、そこでお土産とアイスを買いました。アイスはバニラ味とブルーべりー味とバニラブルーべりーミックス味です。ブルーベリー味を食べました。美味しかったです!
オープニングセレモニーは16:30から開始です。ステージで大きい松明を点火して、セレモニーがスタートします。その後に皆で点火し、湖に灯籠を流しました。暗くなってきて、18:30ぐらいに船が出て、お坊さんが声明(しょうみょう)を唱え始めました。皆は頭を下げて、お祈りをしました。その後、声明と楽隊を合わせて綺麗な音が響いて、灯籠流しが続きました。
上田みゆきさんから墨絵のパフォーマンスがありました。墨絵のキャンバスが大きいので、描きながら動きが踊りみたいです。見るのが面白かったです。最初は一人で絵を描いて、時間が経った後3人の子達がステージに来て、一緒に仕上げしました。美しくて、可愛い動物が灯籠を持って祭りへ行くの墨絵でした。
アンケートを記入して、提出したら、ポストカードがもらえます。ポストカードのデザインも上田みゆきさんの絵が印刷されています。1枚もらったと思っていましたが、後でチェックしてみたら、3枚ももらっていました!とても美しいポストカードです。
最後の灯籠
帰る前にもう一回灯籠を流したいと思いました。 (ღ˘⌣˘ღ)
暗くなって、灯籠も綺麗に光っていて、このチャンスを逃す訳にはいきません。
そして、私の最後の灯籠を流しました。これがこのウェブサイトのインターンとしての私の最後の記事です。。。
観光地へ行ったり、祭りを見たりして、とてもとても素晴らしい4ヶ月間でした。私の記事で皆さんが観光のプランやアイディアを探すのに、役に立てていただけたらありがたいです。
今まで私の記事を読んでくれて、心から感謝しています ٩(。•ω•。)و
さようなら。。。
ービビー
情報
イベント名 | 富士山河口湖 – 灯籠流し |
---|---|
場所 | 山梨県南都留郡富士河口湖町大石2525-11 |
イベント期間 | 2015年8月16日(日) |
イベント参加費 | 無料 |
連絡先 | 富士河口湖灯籠流し実行委員会事務局 TEL: 03-6447-3860 FAX: 050-3730-5507 |
交通アクセス | 河口湖駅よりレトロバス河口湖線に乗り終点・河口湖自然生活館下車。 |
ホームページ | http://toronagashi.jp |
*お出かけ、ご利用の際は、事前に最新情報をご確認ください。
*この記事は海外からの研修生が書いた文章をそのまま表示しています。文法のミスや誤字脱字等ありますが、ご了承ください。