2014/02/17
西湖と精進湖を分断した貞観噴火(864年)の溶岩流上にできた森林。
富士山の北西に広がる広大な自然林。高台から眺めると密生した木々が海のように見えることがその名の由来。
貞観6(864)年の富士北西山腹からの噴火によって流れ出た溶岩の上に形成された森林でその広さは約3,000haにも及ぶ。
樹齢330〜360年ほどのツガやヒノキ、アカマツなど多くの種類の樹木が自生する学術的にも貴重な区域。
遊歩道も整備され、ネイチャーガイドも好評を博している。
基本情報
名称 | 青木ヶ原樹海 |
---|---|
所在地 | 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2068 |
営業日・休日 | — |
料金 | 無料 その他料金: 体験料、貸出料等:富士河口湖町公認ネイチャーガイドツアーは1人1時間500円(お問い合わせは、西湖コウモリ穴 TEL 0555-82-3111へ) |
駐車場 | — |
連絡先 | 電話:0555-72-3168 |
交通アクセス | 河口湖駅よりレトロバス西湖・青木ヶ原線に乗り「西湖コウモリ穴」「竜宮洞穴入口」「富岳風穴」「御殿庭」「西湖野鳥の森公園」下車。または路線バス西湖民宿村行きに乗り「樹海広場前」「コウモリ穴入口」「西湖民宿」下車。 |
ホームページ | — |
※ お出かけ、ご利用の際は、事前に最新情報をご確認ください。